楽しく単位習得していこうと思い、
基盤科目の中から選択した。
「ビートルズde 英文法」
放送内で生ギター演奏を取り入れ、
「いかに、ロックっぽくかっこよく歌うか」
= 英語の発音に繋がる(意味も分かる)
と言う事で、
最初の曲はAll Together Now
ビートルズは有名なのに、この曲は知らなかった。
FとかVをいかに英語っぽく発音できるか。
後拍を感じながら歌う事。
音楽の授業感強め。
音楽好きなのでよかった。
こちらは私も知ってました。
音楽は。
でも歌詞はよく聞いたことなかった。
Happy Birthdayをかっこよく歌っている曲!!笑
いかにロックっぽく歌いこなせるかが鍵で、
最後の方は本気で裏拍意識しながら歌ってた。
英語を学びながら、ビートルズも知れる楽しい授業だった。
なんか、かっこよく歌えてる気がするし。笑
それだけでも達成感あった。