放送大学
*大変だった環境構築のところはこちら → www.saikidou-restart.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー私は、IT系の超初者(本当に何も分からなかった頃)にプログラミングスクールで少し勉強していた頃(その時はRuby)はあり…
現時点で、ネットワーク系の知識も補強しておかないと後々困るな、、、 と思っていたところだったので、ちょうど良いと思い履修。 流れ的には、 スライドみたり、eラーニングを見て、 確認テストを解いていくというスタイル。 基本情報や、応用情報の教科書…
www.saikidou-restart.com ↑後日談にも書いた通り、↑ 無理やり落とすくらいなら、 Java11+NetBeans12.2 で落ち着いた方が良いと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 前回の続き。 普通にNetBeans8.2をDLする為にリンク…
→NetBeans8.2を入手して結果的に解決しました。 【解決】NetBeans8.2がDLできない - IT×LIFE 【後日談追記】 基本的に Java8+NetBeans8.2 Java11+NetBeans12.2 の環境が適切であることを教えていただきました。 ありがとうございます。 私はJAVA14(サポート…
私は、PHPとRubyは書けますが、王道であるJAVAを書いたことがない。今回、JAVAが書けないとお仕事できないので選択。 履修選択後ページを見たところ " data-en-clipboard="true">・Javaの開発環境を自分で用意できることが履修の条件になります " data-en-cl…
www.saikidou-restart.com にもある通り、私は「情報コース」で入学しましたが、 心に関して自分自身なんとか守りたい部分があるのと、認定心理士の科目である為、 この科目を選択しました。 内容的に何か難しい事を語るのか?と思っていましたが、 全然そん…
入学理由。 昨年色んな事があって、引っ越しして集中できる空間ができた。 こっから再出発して、今までしようとしてできなかったこと沢山あるけど、、、 そうだ。勉強しよう。 と思っていたものの、しばらく手続きを放置し、 ギリギリになってしまっていた。…
楽しく単位習得していこうと思い、 基盤科目の中から選択した。 「ビートルズde 英文法」 放送内で生ギター演奏を取り入れ、 「いかに、ロックっぽくかっこよく歌うか」 = 英語の発音に繋がる(意味も分かる) と言う事で、 最初の曲はAll Together Nowビー…